近江鉄道の新型900形デビュー、15・16日に無料開放
近江鉄道は新型車両の900形を製作。14日のデビューに合わせ、記念乗車券を発売する。15、16日の両日には彦根駅構内のミュージアムを無料で開放し、900形を展示する。 900形は近江鉄道が西武鉄道から購入した101系を改造した車両。ダークブルーを基調に中央付近にピンク色のラインを入れ、ドアにはイルカのシルエットを取り入れている。運行時間は不定期。...
View Article小学3・4年に徳育授業 河瀬小には金谷俊一郎さんも参加、日本青年会議所近畿地区協議会
彦根市立河瀬小学校で12日、日本青年会議所近畿地区協議会(以下JC近畿)の出前授業があり、テレビでお馴染みの歴史作家・金谷俊一郎さん(45)も授業を見学した。 JC近畿は今年度、他者を思いやる心や感謝の気持ちの大切さを教えるため、近畿2府4県で「徳育」運動を展開。いわゆる「9歳の壁」にあたる小学3、4年生を対象にメンバーが各校を訪れて出前授業を実施している。...
View Article楽々園の御書院棟 内部公開へ 22日〜9日間
保存修理中の楽々園で昨年度中に整備完了した御書院棟が、22日から30日まで特別公開される。 楽々園は彦根藩四代当主・井伊直興によって延宝5年(1677)から2年間かけて作られた下屋敷。十一代・直中の隠居の際に大規模な増改築が行われたが、以降は縮小傾向になり、現在の形になっている。御書院のほか、耐震構造があり茶座敷として使われていた地震の間、十二代・直亮によって増築された楽々の間などがある。...
View Article滋賀の地酒祭と世界のビール祭
滋賀の地酒祭が23日に、世界のビール祭が30日に、ビバシティ彦根の2階ホールで開かれる。 ビバシティ内の店舗で組織の彦根商業開発協同組合がお酒とグルメを一緒に楽しんでもらおうと初めて企画。 地酒祭では県内27蔵の蔵元が厳選した全54種類の日本酒がワイングラスで飲むことができる。ビール祭では日本のキリン、サントリーのほか、ベルギーやドイツを含めた計12種類のビールが味わえる。...
View ArticleYOSAKOIソーラン日本海・彦根三十五万石大会22・23日
YOSAKOI(よさこい)ソーラン日本海・彦根三十五万石大会が22、23日に市内で開かれる。 22日は午後1時~JA東びわこ稲枝支店を最初に、同2時~ビバシティ、同3時~市役所、同4時~彦根城大手前公園の各会場で演舞が披露。 23日は午前9時半~彦根駅前通りでパレード演舞、正午~大手前公園でステージ演舞、午後6時~大手前公園でファイナル演舞がある。雨天決行。
View Article多賀大社の二神まつわる神社のスタンプラリー始まる
多賀大社に祭られている伊邪那岐大神(イザナギノオオカミ)と伊邪那美(イザナミノ)大神、2神と関わりのある湖東・湖北の神社を巡るスタンプラリーが始まった。 多賀大社の2神は今年、式年遷宮を迎えた伊勢神宮の祭神・天照大御神(アマテラスオオミカミ)の親神にあたることから、彦根観光協会宿泊部会では増加する伊勢神宮への観光客を引き込もうと、近江鉄道の駅が近くにある神社のスタンプラリーを企画した。...
View Article故・井伊文子さんらへの思い込めた短歌集、豊郷の西山美枝子さん
豊郷町八町の西山美枝子さん(91)がこのほど、歌集「お浄土も春ですか」を自費出版した。 西山さんは昭和49年から短歌を作り始め、その5年後に豊郷短歌会に入会したのを機に故・井伊文子さんに師事。平成11年には最初の歌集「野の径(みち)」を発刊した。同16年に井伊さんが亡くなった後は島野達也さんから指導を受けてきた。...
View Article日本航空・JAL出前授業 彦根西中学校などで
日本航空(JAL)の現役パイロットによる出前授業が20日、彦根市立西中学校などであり、講師として副操縦士の岸大祐さん(41)が各校を訪問した。 西中学校では進路選択の学習の一環で行われ、3年生95人と保護者85人のほか、元JALの社員でもある前川恒廣・市教育長も出席し、後輩の話を生徒たちと聞いた。...
View Article彦根での映画ロケ推進で フィルムコミッション室設置へ
彦根市内での映画やドラマ、CMのロケ地化を進めるため、市は観光振興課内に専門組織のフィルムコミッション室を10月にも設置する。一般質問で上杉正敏議員と辻真理子議員の質問に答えた。 市内では市民有志による「彦根を映画で盛り上げる会」のメンバーらの活躍で、彦根城内のほか、旧城下町や商店街で映画などのロケが行われる機会が増えている。...
View Article歌のリレーでギネス挑戦 264人で
みんなでリレーしながらワンフレーズずつ歌うギネス記録の挑戦が23日、近江高校体育館(彦根市松原町)で開かれ、3曲を264人で歌った。ビデオ記録や書類をイギリスのギネス社本部に提出した後、正式にギネス記録として認められる。...
View Articleルパート王子の涙 作り、彦根市少年少女発明クラブの小学生
子どもたちが理数科目を楽しみながら学ぶ「彦根市少年少女発明クラブ」の開講式が22日に滋賀県立大学であり、今年度1回目の講座として強化ガラス作りが行われた。 市教委は市内の子どもたちに自然や科学技術への関心を高めてもらおうと、平成22年に同クラブを設立。小学4年~6年生の児童をクラブ員として講座を開いている。...
View Articleひこにゃん7月4日〜フランスパリへ 海外3度目
来月4日からフランス・パリを訪問するひこにゃんの壮行会が25日、市役所で開かれた。 平成21年6月のハワイ、同24年8月の韓国に次いで3回目の海外訪問となる。パリでは4日から7日まで開催されるヨーロッパで最大の日本文化の祭典「第14回 JAPAN EXPO」の彦根市ブースと文化ステージに登場。ひこにゃんファンクラブの北村昌造会長と市職員4人が随行する。...
View Article伊太地山伝兵衛・村上ポンタ秀一招きジャズライブ、夏川記念会館で
数々の有名歌手と共演しているミュージシャン・伊太地山伝兵衛さんと、全国的に知られるドラマー・村上ポンタ秀一さんによるジャズ&ブルースのライブが、7月4日午後7時~彦根市京町の夏川記念会館で開かれる。 伊太地山さんは全国で毎年150本以上のライブ活動をしており、桑名正博さんや上田正樹さん、山崎まさよしさんらとも共演している。...
View Article住民票など証明書をコンビニで取得できるサービス開始、住基カード促進へ
市民に住民票など証明書の手続きをスムーズにしてもらうため、彦根市は7月1日から、住民基本台帳カード(住基カード)を使ってコンビニのコピー機から証明書を所得できるサービスを始める。また市民課の窓口には1日から、住基カードを挿入しタッチパネル操作をするだけで証明書を受け取れる専用機も県内で初めて設置する。...
View Article彦根城を世界遺産に 啓発用のクリアファイル市民に配布
彦根城の世界遺産に向けて市民の気運を高めようと、彦根市は啓発用のクリアファイルを製作。市民や市内通勤・通学者の先着100人に無料で配布している。 クリアファイルは琵琶湖を背景に彦根城天守などを上空から写した写真を配し、上部には「彦根城を世界遺産に」というロゴを載せ、彦根城跡や長寿院弁才天堂など「コアゾーン」を列記している。...
View Article彦根城中堀のオニバス育たず ミシシッピアカミミガメが食べる?滋賀県立大生が調査
彦根城の中堀のオニバス=市指定文化財天然記念物=が生育していないことから、市の委託で滋賀県立大学環境科学部4年生の曽我部共生さん(21)が、市民団体・彦根城オニバスプロジェクトのメンバーと一緒に調査に乗り出している。 オニバスは夏に5~8枚の葉を広げ、開花するが、全国的に自生場所が減っており、県内では彦根城中堀と金亀公園事務所の裏手のみで、県の絶滅危惧種になっている。...
View Article巡回市長室始まる 初回の稲枝は3組「南部振興」要望と「市職員加えた形」提案
大久保市長が地域を訪れ市民から直接 話を聞く「巡回市長室」が1日から始まり、初回の稲枝支所には3組・市民5人が参加。まちづくりなどについて要望した=写真。 市政に市民の声を反映させるため、市長が市役所や各支所・出張所に出向いてマンツーマン方式で面談をする仕組み。...
View Article参院選4日公示・21日投票、滋賀は4人出馬へ
21日投開票の参院選が4日公示される。滋賀県選挙区(定数1)には、自民党新人の二之湯武史氏(36)、共産党新人の坪田五久男氏(54)、民主党現職の徳永久志氏(50)、幸福実現党新人の荒川雅司氏(38)が出馬する予定。 今回の参院選は、衆参ねじれ状態が解消するかが最大の焦点で、参院で第一党の民主党など野党としては、自民党と公明党の与党で過半数を阻止したい考え。...
View Article日栄小学校で相撲大会 出羽海部屋の現役力士も登場
豊郷町の日栄小学校で先月29日、恒例の校内相撲大会が行われ、ゲストとして出羽海部屋の力士たちも登場した。 昭和42年に校内に土俵が完成し、その年の7月3日に最初の大会が開催されて以降、毎年行われており、47回目の今年も全校児童が参加。1~5年生が色別対抗戦、6年生が男女別のトーナメント戦にのぞみ、優勝を争った。...
View Article塾に通えない教育弱者向けの「教室」 中地区公民館で、大学生らボランティアで講師
さまざまな事情で塾に通えない小中学生向けの「LL(Learninng Links=学びの絆の略)教室」が、彦根市大薮町の中地区公民館で行われている。...
View Article